11件の求人が該当しました
【主な仕事内容 】業務内容は人事給与業務全般です。以下のような詳細業務があります。・月次給与計算および賞与計算、明細発行・社会保険、労働保険の加入・喪失、各種手続き・年末調整および法定調書の作成・提出・勤怠データの確認・集計、各部門との調整・給与制度や業務フローの見直し、改善提案【この仕事のやりがい】給与計算、社会保険手続き、年末調整など、ペイロール業務全般をお任せします。関係部署やBPOベンダー…
< 仕事内容・魅力>当社グループの連結決算とグループ各社の単体決算の一部を中心に担当いただきます。当社グループ各社の経営分析のベースとなる単体決算の一部業務を担うと共に、当社グループの通知表である連結計算書類を作成する、非常にやりがいのあるお仕事です。また、グループの中には出版、通販、フルフィルメント、コンサルティングなど様々な業種があり、B to B、B to Cいずれの事業も行っているため、多…
当社は大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げた総合通販事業のスタートアップ企業です。「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい」。そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。食料品から日常雑貨、家電、アパレル...とあらゆる商品を扱います。優…
採用活動、人事制度の運用を中心にご担当していただきます。・人事制度(評価、報酬、育成など)の運用、改善に関する業務・採用計画に基づいた母集団形成、選考、内定者フォローなどの採用活動の実務・人事関連データの収集、分析、レポート作成・従業員からの問い合わせ対応・その他、人事企画室における業務全般のサポート(変更の範囲)会社の定める業務
業務内容・給与計算・勤怠管理・採用補助(日程調整など)・社員の休暇管理・社会保険事務・入退社手続き〇まずは、給与計算業務からお任せいたします。キャリアパス・給与計算の責任者として管理職へのステップアップ可能・人事業務全般に関与し、ゼネラリストとして成長できる組織構成・人事部は2名体制(40代男性・スタッフ30代女性)・少数精鋭で裁量大きめ就業環境・法定労働時間7時間/1日、残業ほぼなし・年間123…
総務部の業務に関連する事務などをお任せします●総務業務●取締役会、株主総会関連業務●人事労務管理●勤怠管理●関係部署との連携(書類作成・社内調整)
【主な仕事内容】経理部長として、課長以下をマネジメントしながらグループ全体の経理業務を統括し、取締役CFOへレポートします。【仕事内容】・単体決算業務(グループ会社7社)・連結決算業務(IFRS)・有価証券報告書(IFRS)、決算短信(IFRS)、事業報告等の作成・監査法人対応・グループ連結決算に関する方針の立案・最適化・グループ会社の経理体制強化・M&A対応(財務DD、PMI)【補足、仕事の魅力…
【仕事内容】・月次、四半期、期末決算業務・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析、取締役会資料作成)・監査法人対応・税理士法人対応・インボイス制度、電子帳簿保存法などの制度対応、法改正対応・メンバーの育成、業務フォロー【キャリアパス】ご入社後、まずは決算と管理会計を取りまとめる課長職としての役割を担っていただきます。将来的には次世代のグループ経理責任者を担う人材として活躍していただくことを…
【職務内容】当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を主に取り扱うオンラインストアを運営しています。2000年に会社設立以来(2009年東証一部上場)、現在は2000万点以上の商品を取り扱い、数百万ユーザーにご利用いただくWebサービスへと成長しています。長期間にわたって前年比20%以上の成長を維持する中で、顧客、サプライヤー、ベンダーなど当社を取り巻くステークホルダーとの多種多様な契約…