勤務地 | 大阪府 |
---|---|
職種 |
通販企画 大阪勤務 カタログ 編集アシスタント |
媒体 | カタログ |
取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品, 食品, アパレル, 雑貨 |
ポジション | スタッフクラス |
仕事内容 | 当社が毎月発行するカタログのカタログ製作・編集のアシスタントをお任せします。ターゲットは60歳以上の女性となり、特性にあった販促物の制作と編集力が必要となります。 具体的には、 ・当社が発行する通販カタログに掲載する商品(ハイミセス・シニア女性に求められるアパレル全般)の誌面制作、編集、撮影準備、紙面表現方針の決定のプロセスにおけるサポート業務 ・自社データや市場トレンド・顧客特性の調査・分析 などの業務を担当頂く予定です。 カタログを通じた私たちのチャレンジに加わっていただける方のご応募を、心からお待ちしています。 ・誌面制作の編集サポート全般 → 社外、社内のスケジュール管理(取引先との商談、社内会議、) → 工程管理補佐(カタログ作成プロセスの管理) → 各種資料作成 → データの集計・分析・示唆 → 撮影サンプル準備、管理 【キャリアパス】 ・将来的には、編集として自律し、活躍することができます。 【この仕事の魅力・やりがい】 ・アパレルの誌面制作および編集のアシスタントをお任せします。 ・お客さまのインタビューやアンケートの結果を集計、分析します。 ・ダイレクトマーケティングだから、お客さまの反応が伝わりやすいのも特徴であり、自己成長にも繋がります。 ・自身の開発に携わった商品がヒットし、流行をつくる手ごたえが大きいのも魅力です。 事業会社、且つ高収益モデルの運営をしていますので、全社業績に大きく貢献できることも大きな魅力です。また、シニア女性が大半を占める顧客層であるため、拡大していくシニアマーケットに精通することが出来ます。 |
---|
求めるスキル | 【必須要件】 ・何かしらのアパレル関連ご経歴 ・アパレルの誌面制作(撮影・編集)をやってみたい!という強い意思(未経験者可) ・Excel、PowerPointなどの基本的なスキル保有 【歓迎要件】 ・アパレル誌面制作、編集・マーケティング ※5年以上目安 【研修制度】 ・入社時事業研修 ・ロジカルシンキング研修 ・マーケティング研修、ダイレクトマーケティング研修 ・クリエイティブ研修 他 |
---|
賞与 | 年2回(6月・12月) |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 9:00~18:00(うち1時間休憩)を基本とする フレックスタイム制度(コアタイムなし) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ・交通費全支給 ・各種社会保険完備 ・テレワーク ・自社通販商品社割制度 ・エンタメチケット割引制度 ・慶弔見舞金 ・勉強会の参加、書籍の購入など会社負担 ・服装自由(私服可) ・健康診断 ・時間・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています |
各種保険 | 各種社会保険制度完備 |
交通費 | 交通費全額支給 |
休日休暇 | 休日:完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始 年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など |
有給休暇 | 入社即日から入社月に応じて付与 |
残業 | 有 |
特徴 |
事業概要 | 2020年、私たち全国通販は、通販カタログ名を統一し、新しいスタートを切りました。 この50年、お客さまとのご縁を大切にし、お客様に寄り添い続けてきた自信と誇りをベースとして、さらに信頼され、さらに身近に感じていただける媒体であろうとしています。 ビジネスのコンセプトは、 「顧客満足経営」 。 「お客様のより良い生活を支援するために、安心で役立つ商品を、リーズナブルな価格で提供する」「お買い物の楽しさを提供する」ことを通じて、お客様満足を追求し、それによって多くのファンを生み出していく。そのために、商品担当・誌面担当・マーケティング担当が一丸となり、以下の姿勢を大切に、日々取り組んでいます。 ・お客さまの声の理解 ・価値ある厳選された商品 ・適切なアプローチ、お客様に寄り添う対応 ・充分で正確な商品情報とライフスタイル提案 ・期待を上回る品質 |
---|