| 勤務地 | 神奈川県横浜市 |
|---|---|
| 職種 |
マネジメント 花と緑の研究所(株) ブライダル事業部 事業責任者候補 |
| 媒体 | WEB, カタログ, 紙媒体 |
| 取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品, 食品, アパレル, 雑貨, インテリア, その他 |
| ポジション | マネージャークラス |
| 仕事内容 | 【仕事内容】 (ご入社1年目~2年目) ①、制作管理:アフターブーケの制作管理(部長) ・アフターブーケはオーダーメイド商品で、品質を担保しながら、納期までに商品を収める必要があります。その制作進行の管理を行って頂きます。 ・制作スタッフは、内部社員(社員・パート等)と外部協力先とに分かれます。内部社員は、採用から育成、モティベーション管理までを行います。外部協力先とは信頼関係を築き、また適切な業務指導を行いながら、事業目標の達成を共に目指します。 ②、生産性改善:より効率的に制作ができるよう制作工程等の改善 ・制作スタッフの知見を集約し、制作工程等を改善します。より効率的に商品を作れる工程改善プロジェクトをリーディングして頂きます。 (ご入社2・3年目~※目安) ③、生産体制の強化:事業拡大に伴う体制の構築 ・事業拡大に伴って内部社員と外部協力先の拡大を図り、制作数の増加を実現できる体制と環境を構築して頂きます。 ④、ブライダル事業全般の統括(事業部長) ・ブライダル事業全体計画を策定いただき、制作はむろん、営業やバックオフィスも統括して頂きます。40名のブライダル事業部員と20社以上の外部協力先を束ねながら、事業成長を牽引して頂きます。 |
|---|
| 求めるスキル | 【必須条件】 •人材マネジメント経験(パートやアルバイトの管理経験があると尚良い) •コミュニケーション力 •自ら考え、計画し、実行できる主体性 【歓迎条件】 •事業計画の策定や予算管理の経験 •小規模事業または店舗運営経験 •生涯交渉や営業経験 •システムやIT関する基本的なスキル(生成AIの使いこなしを含む) |
|---|---|
| 学歴 | 不問 |
| 賞与 | 年2回(6月・12月) |
|---|---|
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 勤務時間 | 9時00分~18時00分(うち1時間休憩)を基本とし、 職位に応じた勤務体系(フレックス、管理監督職)となります。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 福利厚生 | ■テレワーク ・在宅勤務制度(コロナ対策以前から導入) ■企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 ■自社通販商品社割制度 ■エンタメチケット割引制度 ■慶弔見舞金 ■勉強会の参加、書籍の購入など会社負担 ■服装自由 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助 ■時間限定・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています |
| 各種保険 | 健康保険(出版健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 交通費 | 全額支給 |
| 休日休暇 | 休日:土日祝 ※年に数回の休日出勤の場合は代休取得 年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など |
| 有給休暇 | 入社即日から入社月に応じて付与 |
| 試用期間 | 入社3ヶ月は試用期間(条件面等の変更はございません) |
| 特徴 |
| 事業概要 | 【株式会社ハルメクホールディングス】 ハルメクグループは「情報コンテンツ」「物販」「コミュニティ」の3事業を中心に事業展開しております。 ・情報コンテンツは、雑誌“ハルメク”が2022年以降「全雑誌No.1」、 インターネットではサブスクリプションサービスとして「HALMEK UP」を展開 ・物販は、80%がプライベートブランドの商品を、7カテゴリーを4チャネルにてダイレクトコンシューマーモデル(D2C)で展開 ・コミュニティは、旅行・イベント・講座をリアル及びネットを通じて展開 当社は、上記3事業を通じて、50代以上の女性にライフスタイル提案を行い、前向きな気持ちをサポートするシニア業界のリーディングカンパニーです。 2023年3月に 東証グロース市場に上場し、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える規模となりました。 コーポレートサイト:https://www.halmek-holdings.co.jp/ ECサイト:https://ec.halmek.co.jp/shop/default.aspx デジタルマガジンサイト:https://magazine.halmek.co.jp/ |
|---|
| 株式会社ハルメクホールディングスの広報・IR担当ポジションは、事業会社での広報経験を活かしてさらにキャリアを広げたい方におすすめの環境です。雑誌「ハルメク」を軸に通販やヘルスケア、コミュニティ事業など多角的に展開し、2023年には上場も果たした成長企業で、社会的な注目度も非常に高いフェーズにあります。今回の募集は、メディア対応やプレスリリース作成といった一般的な広報業務に加えて、IRや社内広報、採用ブランディングなど幅広い領域に携われるのが大きな魅力。NHKやガイアの夜明けなど大手メディアで取り上げられる機会も多く、自分の発信が社会に届く実感を得やすいのもポイントです。経営陣や現場との距離も近く、会社の方向性を直接感じながら働けるので、自分の意見やアイデアが形になりやすい環境です。裁量が大きい分、新しい挑戦を楽しめる方や「広報を通じて企業価値を高めたい」と考える方にピッタリ。上場企業での経験は今後のキャリアにも大きなプラスになりますし、福利厚生や働きやすさも整っているため、腰を据えてチャレンジできるポジションです。 |

