| 企業名 | 株式会社富士フイルムヘルスケアラボラトリー |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー11階 |
| 職種 |
CRM CRM/サプリメント販促マーケティング |
| 媒体 | WEB |
| 取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品 |
| ポジション | スタッフクラス |
| 仕事内容 | 【ポジションについて】 アスタリフト インナーケアサプリメントシリーズのマーケティングを担っていただくポジションです。通販(自社EC)チャネルにおける新規顧客獲得施策および顧客育成に関わる販売戦略、販促企画を主としながら、認知・興味獲得施策についても担当いただきます。 【業務内容】 ◆販売データや顧客データなどのデータを様々な視点での分析を通じて課題を抽出し、マーケティングファネル = CX全体(認知~購入~ロイヤル化)の施策設計、実行をしていただきます。 ◆自社ECチャネルにおいては、新規顧客獲得施策の立案・実行、および既存顧客のロイヤル化のお客様への最適な提案につなげるといったPDCAサイクルを回していただきます。 ◆WEB媒体(バナー、LP)・紙媒体の代理店・制作会社へディレクションを行いながら、これらを実際に顧客に届けるためのシステム設定や計測する為の設定も理解を深めつつ、制作をしていただきます。 ◆チーム内、チーム外との連携を行っていただきます。 【部署】 サプリメント事業部マーケティング統括部ブランド別マーケティングチーム (グループ長1名、マネージャー4名、メンバー以下11名) 【やりがい】 ・サプリメント事業部では、顧客起点マーケティングの徹底を志しており、業務での実践を通じてマーケティング能力の向上が期待できます。 ・顕在化していない顧客のニーズを引き出すために、コールセンターへのヒアリングや顧客調査(インタビュー/アンケート)などでニーズをつかみ、お客さまに喜ばれる最適な提案をしていただきます。 ・通販チャネルでの販促施策は、お客様の動き(反応)をダイレクトに感じられるお仕事です。 ・自分自身が考えた販売施策によって、多くのお客様に商品をお届けできていること、またその結果が販売実績として売上につながることに面白みを実感できます。 |
|---|
| 求めるスキル | 【必須経験】 ・ロジック思考、構造化思考、分析的思考ができる ・お客様目線に立てる方 ・サプリメント(健康食品)に興味を持って販促活動に取り組める方 ・マーケティングに関するスキル向上意欲があり、積極的、かつ、柔軟に学べる方 【歓迎経験】 ・CRMツール活用しての販促経験 ・通販ビジネス経験者 ・デジタルマーケティングの知識・経験 ∟メルマガマーケティング ∟GA等分析ツールを活用し、サイト内集客/行動などの分析 ∟マーケティングプラットフォーム(MA・DMPなど)の運用 【求める人物像】 ・化粧品やヘルスケア製品が好きな方 ・仮説をもってデータを収集し戦略的に物事を考えられる方 ・普段からソーシャルメディアや新しいデジタルサービスを利用している方 ・社内外の人を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーションスキルに優れた方 ・細部までこだわりを持ち、クオリティを追求できる方 ・主体性に物事を進め粘り強く業務を遂行できる方 ・協調性がある方 |
|---|---|
| 学歴 | 大学卒業以上 |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
|---|---|
| 昇給 | 年1回(6月) |
| 勤務時間 | 【始業終業時刻】9:00~17:40 【休憩時間】12:00~13:00/60分 【労働時間】7時間40分 今回のポジションは、企画型裁量労働制を想定していますが、一定経験以下の場合は、フレックスタイム制を適用します。始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねられます。 <コアタイム>10:30:15:10 <フレキシブルタイム>0:00~0:00 <1日の標準労働時間>7時間40分、月154時間で各自調整 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 福利厚生 | ■待遇・福利厚生■ 【賞与】年2回(7月、12月) 【昇給】年1回(6月) 【通勤手当】有(全額※但し会社がその利用を認める合理的な公的交通機関に限る) 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【退職金制度】有 (在籍2年以上) 【定年退職制度】有(60歳) 【その他福利厚生】 共済会、従業員持ち株会、自社健保、アクティブライフ休暇、ボランティア休暇 【テレワーク】 在宅勤務制度あり(週2日まで在宅勤務可能) 【副業・兼業】 申請し会社が許可した場合のみ可 |
| 各種保険 | 社会保険完備 |
| 交通費 | 全額支給 ※但し、会社がその利用を認める合理的な公的交通機関に限る |
| 休日休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
| 有給休暇 | 法定に基づき支給 |
| 試用期間 | 有(試用期間3ヶ月) 試用期間中の異なる条件無 |
| 特徴 |
| 事業概要 | 【株式会社富士フイルムヘルスケアラボラトリー】 当社は、富士フイルムグループで化粧品及びサプリメント事業を手掛ける会社です。代表的なブランドとしてには、サプリメント「メタバリア」、化粧品「アスタリフト」があります。 私たちは、写真技術分野で培った「コラーゲン研究」「ナノテクノロジー」「抗酸化技術」など、富士フイルム独自の技術を活用し、さらにサイエンスで裏付けられた独自着眼の研究開発を進めています。サプリメント業界にも新たな革新をもたらし、多くの方々に支持される高品質な商品を世に送り出し続けています。 そんな当社で働く全社員が意識していることは、「常に変革し続ける」こと。事業にインパクトを与える大きな改革から、小さな業務改革まで。全社員が「変革し続ける」ことをモットーに仕事に取り組んでいます。 コーポレートサイト:https://www.fujifilm.com/ffhc/ja 製品情報:https://www.fujifilm.com/ffhc/ja/what-we-do 公式サイト:https://h-jp.fujifilm.com/ |
|---|
| 富士フイルムヘルスケアラボラトリー社は、写真の世界で培った先端技術を、美と健康の領域に応用してきた企業。サプリメントや化粧品のブランド「アスタリフト」などを展開し、確かな科学的根拠に基づく商品開発で多くのファンを持っています。今回募集するCRMポジションでは、サプリメント事業の成長を支える“お客様との関係づくり”を担います。データ分析や販促企画を通して、認知から購入・ロイヤル化までの流れを自ら設計・実行できるのが魅力。自分の打ち出した施策が数字や反応に直結するため、マーケターとしての腕を磨くには絶好の環境です。大手グループならではの安定性と挑戦できる自由度が両立しており、社内には意欲あるメンバーが多く、意見やアイデアも発信しやすい風土です。お客様の声を大切に、より良い体験を届けたい方や、サプリメント領域でマーケティングの幅を広げたい方には、ぴったりのポジションです。 |

