勤務地 | 東京都 |
---|---|
職種 |
通販企画 会報誌編集者 |
媒体 | WEB, カタログ, 紙媒体 |
取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品, 食品, アパレル, 雑貨, インテリア, 教材, その他 |
ポジション | スタッフクラス |
仕事内容 | 総合通販の会社で、会報誌の編集担当を募集します。 毎月発刊している会報誌が好評。女性誌のようなつくりのような会報誌を担当いただきます。取材や編集ライティングをお任せ出来るポジションです。 ■業務内容: 毎月発刊をしている会報誌「かぜとゆき」の作成業務です。 通販の会員様や購読希望者へお届けする会報誌の編集&ライター業務をお任せします。 ■業務詳細: ・企画~構成 ・取材 ・ディレクション ・撮影 ・ライティング ・校正 ・編集業務に関わる各種業務、広告物の編集など 特集ページなどから担当をしていただきながら、先々は会報誌全体の業務担当をお任せいたします。 <読者と共につくる、ライフスタイル雑誌編集の仕事です> 本業務では、読者の声や意見を丁寧に拾い上げ、そのニーズに応える情報を発信していきます。雑誌の内容はライフスタイルを中心に、医療、手作り、美容、ファッションなど幅広い分野を扱い、商品紹介ページも掲載しています。将来的にはカタログ編集をお任せする可能性もあります。現在は月に1回の発行を行っていますが、今後はさらに内容を充実させ、ページ数を増やしていく予定です。自ら企画した制作物が形となったときには、大きな達成感や喜びを味わえる仕事です。 <入社後>ご経験の浅い方にはベテラン編集者が丁寧に仕事の流れを説明し、フォローしますのでご安心ください。 <組織構成> 編集部 8名 ◎会報誌「かぜとゆき」について: 現在会報誌は月1回発行中。どのような雑誌として発展をとげるのかは、ページを担当するあなた次第です。女性をメインターゲットとしているので、女性誌のような雑誌を作ることができます。 |
---|
求めるスキル | <必須条件> ・雑誌やカタログなど紙媒体の編集・ライティングのご経験をお持ちの方 <歓迎条件> ・出版社、編集プロダクション等で女性誌や生活情報誌の編集に関わったことのある方 ・編集、ライターのどちらか一方ではなく、両方経験したことのある方 ・カタログ編集の経験がある方 |
---|---|
学歴 | 大学卒業 |
賞与 | 賞与年2回(5ヶ月分見込み) |
---|---|
昇給 | 有 |
勤務時間 | 9:00~17:00(所定労働時間:7時間)、休憩時間60分(12:00~13:00) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険、通勤手当(上限あり)、退職金、慶弔見舞金、傷病見舞金 |
各種保険 | 社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険 |
交通費 | 5万円/月まで |
休日休暇 | 土日祝日、年次有給、年末年始(6日)、その他介護・産前産後・育児・慶弔休暇あり |
有給休暇 | 年次有給休暇有(入社6か月後に付与) |
残業 | 有(専門業務型裁量労働制) |
試用期間 | 3ヶ月、期間中の給与・待遇は変わりません |
特徴 |
事業概要 | 大手化粧品会社の創業者である会長が新たに立ち上げた通販事業会社です。 食品、生活雑貨、アパレル、家電などあらゆるジャンルの商品のECを行っております。さらに最新技術を搭載した超高速配送システムの物流センターが千葉県に完成し、業界内でも話題となっています。 |
---|