勤務地 | 長野県 |
---|---|
職種 |
カスタマーサービス 通販事業スタッフ 顧客コミュニケーション強化担当 |
媒体 | WEB, TV, 紙媒体 |
取扱商材(アイテム) | 健康食品, 食品 |
ポジション | スタッフクラス |
仕事内容 | 自社通信販売を強化するため、「新たな顧客獲得」と「顧客との関係強化」を行い、売上拡大を目指しています。今回ご応募頂く方には、「顧客との関係強化」するための業務を担っていただきたいと考えています 具体的には、集客担当が企画した施策と連携して、通販を利用するお客様との効果的なコミュニケーションの設計・実施・検証に取り組みます。たとえば、「お客様との接点を整理した、カスタマージャーニーの設計」「コミュニケーション施策の立案・実施・検証」「顧客との実コミュニケーション」など。 通販事業全体を俯瞰し、リピート売上アップにつながる最適な打ち手を講じます。なお、メルマガやDMなどの制作は代理店と連携します。 メルマガ・DM等の対応だけでなく、重要な顧客コミュニケーションの1つであるコールセンターも設計いただきたいと考えています。具体的には、全体コミュニケーション設計の中での電話応対としてトークスクリプトやマニュアルの作成・検証をお願いします。 また受電業務も一部お任せ。対応件数は1日5~10件ほど。(年4回ある繁忙期は除く)。お客様の生の声が聞ける貴重な時間と捉えており、受電の一部をお願いします。また繁忙期には、ハガキの入力といった通販事業部内の事務作業も兼務していただきます。 幅広い業務範囲となりますが、メンバーで協力して実施していきます。 |
---|
求めるスキル | 【必須スキル】 ・コールセンターでの企画経験、もしくはCRM領域の経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎スキル】 ・WEBコミュニケーション経験 【期待する人物像】 ・自発的に行動し、周囲の人を巻き込みながら行動できる方。 ・仕事に対して積極的に取り組める方 ・チームプレーを大切にできる方 ・新規事業に携わりたい方 ・アイデアを活かして取り組みたい方 ・顧客とのコミュニケーションが好きな方 【PCスキル】 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど) |
---|---|
学歴 | 短大卒以上 |
賞与 | 年2回(6,12月) |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 8:40~17:10(実働7時間40分) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、家族手当(子1人につき:月1万円)、住宅手当(家族あり:月1万8000円、単身:月1万円)、食事手当(給食制度あり1食につき230円)、自己啓発支援制度(月4万円)、財形貯蓄、従業員持株会、独身社宅あり、家族社宅あり、U・Iターン支援あり(引っ越し費用全額負担) |
各種保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
交通費 | 全額支給 |
休日休暇 | 年間休日126日(2022年度)、完全週休2日制(土、日)、祝日、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
有給休暇 | あり |
残業 | あり 月10時間前後。繁忙期の3、6、9、12月の残業は月20時間以内。 ★水曜日ノー残業デー |
試用期間 | 3カ月(期間中の給与・待遇は変わりません) |
特徴 |
事業概要 | 「生活者の信頼に応え、豊かな健康生活に貢献する」 この経営理念の下、心身の健康を願い、豊かで平和な生活を求めている、 生活者の皆様に満足していただける商品やサービスを提供しております。 自社の代表商品は、1602年に、創始者の健康への願いから創られ、今日まで受け継がれてきました。時代は移り変わっても、私たちに連綿と受け継がれているのは、皆様の健康生活に貢献しようとする精神であり、 弊社のすべての事業はこの理念を基本としております。 |
---|