企業名 | オーガニックグループ株式会社 |
---|---|
勤務地 | 福岡県福岡市中央区薬院3-13-11サナ・ガリアーノ7F |
職種 |
広告運用 Webマーケター ベンチャー通販企業 |
媒体 | WEB |
取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品, その他 |
ポジション | スタッフクラス |
仕事内容 | 【職務内容】 ・web広告を使った新規顧客獲得(商品のデジタルプロモーション) ・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Tik Tok その他アドネットワークなど) ・数字管理、分析 ・LP、クリエイティブ作成 ・その他デジタルプロモーションの戦略立案、実行 マーケドリブンな脳の使い方で、精度高く広告効果を突き詰めた「ダイレクトマーケティング」を行って頂きます。メーカーである自分たちがやるからこそ全てが変数で、本質的なマーケティングが出来る環境です。LTVから逆算した新規獲得や、広告運用で得た情報を商品企画に活かすことも可能です。自分で企画した商品を自分の手でマーケティングして頂きます。 【福岡オフィスについて】 弊社は拠点が東京・福岡に機能で分かれており、 福岡拠点では企画・セールス以外の業務を担っています。 計5名でコアに関わる会社は4社、グループ関連会社を含むと8社です。 【ポジションの魅力】 ●未経験で裁量権の大きいWEBマーケができること ∟自社で商品の開発から販売、届けるという上流から下流までオールインハウスでやっているため、幅広い変数を扱うことができます。 ∟未経験で入社して1ヶ月目から月数千万円単位の広告を配信することができます。 ●キャリアパスとしてバリューチェーンの上流から下流までを担当できること(3ヶ月ほどで1商材の事業責任者をしているメンバーもいます) ∟OJT中に商品を企画し、実際にリリースに向けて開発中 ∟半年ほどWEBマーケをやったのち、オフラインマーケのチャネル開拓。 ∟3ヶ月間のOJT後、1商材の事業責任者としてマーケティング全般を担う。 ∟3ヶ月間のOJT後、新商材の立ち上げ責任者 ∟1年ほどD2C事業のWEBマーケをやったのち、別事業のマーケティング責任者 ●商品、事業の数よりも社員数の方が少ない組織のため、早期のタイミングで事業の全体像に関わることができます。 ∟2024年度に10商品以上の新商品のリリースが控えております。なので、新商品の立ち上げなどに早いうちに関われます。 ●少数精鋭であること ∟現在1人あたり売上が1億を超えている少数精鋭の組織でマーケティングを学べます。OJT担当は個人で数億円以上売っているマーケター。みっちりとフィードバックをして、3ヶ月でトップマーケターに育てます。 ∟1事業あたり、2,3名体制で事業を推進しています。そのため、1人あたりの事業への影響が非常に大きく、自分の立てた仮説を市場に直接ぶつけることができます。 ●未経験入社からのWEBマーケターとしての活躍 ∟入社初月から未経験でも月間広告費1000万円以上、運用しているメンバー多数 ∟入社1年以内に数億単位の売上を作るマーケターになれます。 ∟入社3ヶ月で売れていなかった商品のマーケティング戦略を練り直し、売上5億以上を作るメンバーもいます。 ∟様々な媒体を駆使できるようになる(入社3ヶ月でMETA,Yahoo,Smartnewsの3媒体を扱うなど) |
---|
求めるスキル | 【応募資格(必須)】 ・高専卒、大卒以上 ・ベンチャー思考があり、成果を出すためにとことん努力ができる方 ・頭を使って仕事をすることが好きな方 【応募資格(歓迎】 ・仮説検証力を持ち合わせている人材 ・目標必達思考を持っている人材 ・流動的な環境に対応し、フットワーク軽く行動出来る素直な人材 ・地頭が良く、現状・問題・原因を整理して分析できる論理的思考力を持ち合わせている人材 【求める人物像】 ・自ら考え行動できる方 ・スピード感を持って仕事に取り組める方 ・常に学びたい、成長意欲が高い方 ・裁量をもって経営者目線で事業全体をみたい方 |
---|---|
学歴 | 高専卒、大卒以上 |
賞与 | 年俸制 (分割回数12回) |
---|---|
昇給 | 有(年1回) |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 住宅手当、社員割引制度、社員旅行、書籍購入会社負担・研修費用会社負担(全額)、キャリアアップ支援制度 |
各種保険 | 有 |
交通費 | 全額支給 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土、日、祝)GW、夏期、年末年始、有休、慶弔、長期休暇制度、年間休日120日 |
有給休暇 | 10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
残業 | 有(~20時間程度) |
試用期間 | 3ヵ月(期間中の待遇の変動はございません) |
特徴 |
事業概要 | 当社は「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。 創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。 今回はメーカー事業の急拡大のため、自社商品のWEBマーケティング業務を担当していただける方を募集しております。顧客のインサイトの発掘から自社商品のコンセプトメイキングから広告戦略まで幅広く担当していただきます。中途で入社したメンバーは経験者未経験者問わず軒並み活躍をしており、入社半年で1億以上の売上を作るメンバーや、1ブランドの責任者を担当しているメンバーなど活躍の幅に制限はありません。 今後は、新規事業も多数控えており、新規事業の責任者、子会社代表候補としてのポジションも今回採用した方の中から抜擢していきたいと考えております。 |
---|
【当社について】 いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。そう考えています。 【事業内容について】 ●D2C事業(計7ブランド展開) 美容や健康に関連するブランドを企画開発から販売まで ワンストップで行い、顧客体験の最大化を目指したブランドを展開中。 芸能人、100万登録者数YoutuberやTiktokerとのタイアップ商品も多数。 ●ホールセール事業(支援先も含めて計11ブランド展開) バラエティショップ、ドラッグストアなど各方面への導入販売実績やバイヤーや卸業者との強いコネクションなどのオフラインマーケティングのノウハウを生かした、ブランド全体のマーケティング戦略設計とオフラインチャネルへの販売をサポートしております。 ●医療クリニックの運営 スマホで一つで簡単に、低価格で医療が受けられる世界の実現へ。 自社D2C事業のノウハウを基に、クリニックへのオンライン診療システムの導入と オペレーションの構築を行い、医療領域のDX化を推進しております。 ●養鶏事業 強みであるIT,デジタルマーケティングを活かし、一次産業にも参入しています。 日本一を目指したおいしいたまごづくりを通し、次世代農業の可能性を追求しています。 ●海外EC事業 拡大する海外市場を狙いにアジアを中心に進出しています。 国によって異なる市場環境を読み取り、適切なマーケティングアプローチをとることで、諸外国で成果を上げ続けます。 ●マーケティングコンサルティング事業 戦略策定、コンセプトの設計、オンライン広告、オフライン広告を手掛け、 様々なプラットフォームを活用し、メディアを通じた集客戦略に取り組んでいます。 |