勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職種 |
カスタマーサービス 健康食品やコスメ通販 カスタマーサクセス |
媒体 | WEB, TV, 紙媒体 |
取扱商材(アイテム) | 化粧品, 健康食品 |
ポジション | スタッフクラス |
仕事内容 | 【具体的な業務内容】 お客様からの申し込みや問い合わせ対応。 ・はがきの申し込み受付(仕訳、8割業務委託) ・基幹システムを使用したデータ処理(審査に通らなかった受注の対応) ・メール対応 ・手紙の発送 ・コールセンター対応:エスカレや指示だし(住所不明顧客の住所確認作業など) 既存メンバー全員がお渡しする業務を対応できる状態なので、質問がしやすい環境です。 半年~1年くらいかけてじっくり独り立ちしていただくことを想定しています。 【キャリアパス】 上記の業務を一人で行えるようになったら、他のメンバーが担当している業務をレクチャーしていきます。 3年ほどでCS業務全般の対応を可能にしていただきます。 ・コールセンターの受注処理 ・WEB受注処理 ・出荷データの作業 すべての業務を覚えていただき、マネジメントや教育ができるように成長していただくことや業務改善のために提案ができるようになること、新商材導入の際の建付けができるようになることを期待しています。 |
---|
求めるスキル | 【必須スキル】 ・BtoCの受付事務、もしくはカスタマー対応業務の経験(1年以上) ・Excel、CSV、wordを日常的に使用した経験がある方 ※関数など深い知識は不要です。おおまかな仕組みをわかっていればOK。 ・BtoCのメール対応ができる人 ・最低限のビジネスマナーを理解していること ・電話対応ができる方 ※基本的には電話対応は発生しませんが、まれに顧客や公共機関との電話対応が発生することがあります 【歓迎スキル】 ・文章(メール、手紙)によるお客様対応を日常的にしている方 【求める人物像】 ・慎重に作業を進めることができる方 ・一人でコツコツ作業を進めることが得意な方 ・イレギュラーに落ち着いて対応ができる方 ・文章の汲み取り能力の高い方 ・状況に合わせて柔軟な対応ができる方 ・わからないことがあった時に自分で調べて取り組める方 ・チームで連携して業務を進めていくことができる方 |
---|---|
学歴 | 不問 |
賞与 | 年1回 (4月) ※2ヶ月分程度(2019年度実績)/業績・貢献により評価いたします。 |
---|---|
昇給 | 年2回(4月、10月) |
勤務時間 | フレックスタイム制(勤務可能時間 9:00~22:00/コアタイム 11:00~15:00) ※CS業務に関してはカスタマサポートの対応時間に合わせて出勤が必要になるため、9:30~18:30勤務がメインとなります。 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 家賃補助(20000円/月 当社規定により支給)自社商品割引制度 資格手当(取得時に試験費用一部を会社負担) 【各種保険】 完備(健康、雇用、労災、厚生年金) 【交通費】 あり (月25,000円まで支給) |
各種保険 | 完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
交通費 | あり (月25,000円まで支給 ) |
休日休暇 | 年間休日123日(2023年実績) 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始 夏季休暇(特別休暇として3日) 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 【有給休暇】 あり(入社半年後10日〜付与) |
有給休暇 | あり(入社半年後10日~付与) |
残業 | あり(平均残業時間 20時間/月程度) |
試用期間 | 3ヶ月 |
特徴 |
事業概要 | 自社で企画・開発した健康食品や医薬部外品・化粧品の通信販売を手掛けており、すでに主力商品であるサプリメントは発売以来、順調に販売数を伸ばし続け、2020年には累計販売数は170万袋を突破。さらに販売数は伸び続けていいます。 そのため、業績は好調。設立以来10期連続で売上は拡大中し、基板は非常に安定しています。弊社の強みは、商品力の高さと少数精鋭の社内体制です。現在、全社を挙げて取り組んでいるのが、次の柱となる新商品開発で、現在も開発プロジェクトが進行しています。 |
---|