基本情報
企業名 株式会社大和心
勤務地 流山物流センター 住所:千葉県流山市西深井1378 DPL流山Ⅱ2階
職種 フルフィルメント・物流
物流設備の保守メンテナンス 総合通販企業
媒体 WEB, カタログ, 紙媒体
取扱商材(アイテム) 化粧品, 健康食品, 食品, アパレル, 雑貨, インテリア, 教材, その他
ポジション スタッフクラス
仕事内容
仕事内容 当社は、大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げた総合通販企業です。品質の良い商品を適正価格で提供することを理念とし、正規品のみを取り扱っています。食料品・雑貨・家電・アパレルなど幅広い商品をECサイトやチラシ、会報誌などで販売しています。今回の募集は倉庫内でのメンテナンスサポートです。

【業務内容】
物流設備のメンテナンスサポートと倉庫管理者としてご活躍いただきます。大和心物流センターは10万アイテムをピッキングする自動倉庫を根幹に、3kmを超えるコンベア、自動荷合せ機、封函機、梱包台と他に例を見ない自動化システムを導入しています。
倉庫管理者として入出荷業務を担当しながら、物流センター内の設備を定期的に巡回し設備、システムに異常がないか点検していただきます。修理が必要な場合はメーカーに対応を依頼していただきます。
ご入社後は一定期間メーカーからの作業レクチャーも受けていただきますので、庫内管理以外の業務も実践的に学んでいただけます。

<取扱う設備の一例>
・ロボットストレージシステム(商品を格納する設備)日本一の規模を誇ります。
・荷合わせシステム(同じお客様が注文された商品を一つにまとめる設備)
・昇降機(オリコンの昇降に使用する設備)
・シューソータ―(配送業者、方面別に自動で仕分ける設備)
・コンベア(全長3kmを超える長さを誇ります)
・自動封函機

【メンテナンス業務】
・物流設備で発生した軽微なエラー対応や稼働中の設備点検
・物流設備に対する故障および維持管理の保守/保全作業時における部品交換
・必要な整備用具の管理や資材交換業務
・予防保全計画の立案
一定期間はメーカーからの作業レクチャーを受けていただきますのでご安心ください。


求める人物像
求めるスキル ■必須条件:いずれかの経験がある方
・機械、設備の保守/メンテナンスの経験をお持ちの方
・設備、製造装置のフィールドエンジニア
・ベルトコンベアや昇降機などの機械設備のメンテナンス
・自動車関係の整備
学歴 不問
待遇
賞与 賞与年2回(6月/12月 5ヶ月分)
昇給 有年1回(4月)
勤務時間 <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 <勤務パターン> 8:40~16:40 9:00~17:00 10:00~18:00
雇用形態 正社員
福利厚生 社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険、通勤手当(上限あり)、退職金、慶弔見舞金、傷病見舞金、オフィスカジュアルOK
各種保険 社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険
交通費 5万円/月まで
休日休暇 週休2日制(シフト制)、年間休日日数123日、年末年始休暇(6日間) 、慶弔休暇 、育児休暇 、介護休暇年間、有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※連続休暇取得可能
有給休暇 年次有給休暇有(入社6か月後に付与)
残業 昨年度実績では残業時間はほとんどないです
試用期間 3ヶ月、期間中の給与・待遇は変わりません
特徴
  • 急募求人
  • 未経験OK
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 女性が活躍
  • ミドルが活躍
  • 20代〜30代が活躍
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 退職金あり
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • 残業殆どなし(月20時間以内)
  • 正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 子育てママ在籍中
  • 選考時テストなし
企業情報
事業概要 総合通販企業「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい。」そんな思いで、総合通販として設立されました。
取扱い商材は優良なメーカーとしか取引しておりません。 ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。食料品から日常雑貨、家電、アパレル...とあらゆる商品を扱います。
コンサルタントからのコメント
株式会社大和心が運営する物流センターは、10万アイテムのピッキングを可能にする日本最大級のロボットストレージシステムをはじめ、全長3kmを超えるコンベア、自動荷合わせ機、シューソーターなど、他に例のない自動化システムを誇ります。 本ポジションでは、こうした最新設備の保守・点検業務を担う物流設備メンテナンス担当として、倉庫管理とともに設備の正常稼働を支えていただきます。 設備の巡回点検や軽微なエラー対応、部品交換、予防保全の計画など、業務は多岐にわたりますが、入社後にはメーカーによるレクチャーを受けてスタートするため、経験に不安がある方も安心してチャレンジできます。 年収は439万~714万と、経験・スキルに応じた評価が受けられる環境。 今後ますます拡張していく物流体制の中核を担う重要ポジションです。 最先端の物流現場で、メンテナンスの専門性を高めたい方、「設備×現場管理」で幅広く活躍したい方におすすめの求人です。