こんにちは、通販天職です。

 

業界内では、MDとかバイヤーとか、よく使いますね。

何が違うんでしょう。

 

調べてみますと、

 

MD…マーチャンダイザー【merchandiser】

商社や卸売り・小売りなどの販売業で,特定の商品について仕入れから販売に至るまで一貫して担当する者。仕入販売係。

Webliloより

 

バイヤー…バイヤー (buyer)

小売店や通信販売会社の仕入れ責任者が価格や売買戦略などを取引メーカーや卸売業者と話し合う人の事を言う。

Wikipediaより

 

と、こんな風に書いてあります。

分かんないですよね。

 

正直、明確な線引きはないのかなと。

感覚的には、アパレル系の会社は、MDという単語を好んで使う傾向があります。

テレビショッピング、カタログ通販はバイヤーという単語を好んで使う傾向があります。

 

どちらも商品を仕入れて販売する担当者と思っていただければと思います。

以前は、ナショナルブランドの仕入れを指していましたが、最近では各社プライベートブランドを投入してきていますので、プライベートブランドの開発、仕入れも含めてMDバイヤーと呼ぶところもあります。

時代とともに業界内で使われる言葉も変化しつつあるようです。

 

ちなみに通販天職.comでは、 「MDが欲しい」という求人依頼をいただいても、「MD・バイヤーの募集」と表記しています。

 

地域別でMD・バイヤー職をお選びいただけます。

東京のMD・バイヤー

神奈川のMD・バイヤー

千葉のMD・バイヤー

埼玉のMD・バイヤー

大阪のMD・バイヤー

福岡のMD・バイヤー

その他地域のMD・バイヤー